ブログで収益化しよう!WordPressの開設手順はこちら

ロジクール【MX Anywhere 3】レビュー|コンパクトで多機能!ブロガーにおすすめなマウス

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

コンパクトで多機能、見たもおしゃれなロジクール『MX Anywhere 3』。

ワイヤレスキーボード『MX Keys Mini』とセット購入し、使用して4ヶ月経ちましたので、正直レビューいたします!

MX Anywhere 3 』はハイエンドマウスMX Master 3」の機能を受け継ぎ、コンパクトに軽量化されたモデル

手の小さい私にはピッタリなフィット感で、スクロールや戻る/進むができるサイドボタンもすごく使いやすい◎

たなか

『マウスなんて一番安いのでいいやん』と思っていましたが、高級マウスを一度使ったらもう戻れない…。

ブログ(ブロックエディタ)の作業効率がかなり上がったので、個人的にはブロガーさんにもおすすめしたいです!

【本記事でわかること】

  • MX Anywhere 3の使用感
  • MX Anywhere 3のメリット・デメリット
  • MX Anywhere 3をおすすめしたい人
もくじ

MX Anywhere 3の基本情報

MX Anywhere 3

価格10,890円(税込)
サイズ65mm×100.5mm×34.4mm
重さ99g
センサーDarkfield高精度レーザー(1000dpi)
ホイールMagSpeed電磁気スクロール
サポート2年間無償保証

動作対応OSの詳細は、公式ページの「仕様」よりご確認ください。

【付属品】

  • UNifying USBレシーバー
  • 充電用ケーブル(USB-C – USB-A)

【MX Anywhere 3の特徴】

  1. ガラス面でも使えるDarkfield高精度センサー
  2. MagSpeedホイールにより自動で高速スクロールに切り替わる
  3. ボタンでラチェットモード・フリースピンモードに切り替え可能
  4. サイドボタンで水平スクロール・戻る/進むがでできる
  5. Logi Optionsで自分好みにカスタマイズ可能
  6. 複数のパソコン間で同時使用できるFlow対応
  7. 最大3台の端末に高速ペアリング
  8. フル充電後最長70日使用可能
  9. 側面がシリコンで感触がソフト

MX Anywhere 3のここがすごい!レビュー

MX Anywhere 3』を4ヶ月使用してみて感じたメリット・お気に入りポイントをレビューしていきます!

1.手の小さい人になじむサイズ感

私は手が小さい方なので、このサイズ感が手になじみ非常に使いやすい!

側面の絶妙なカーブと、シリコン素材によって、長時間の使用でも疲れにくいんです。

軽量ですが、スカスカしたプラスチックな感じはなく、重さのバランスも◎

2.コンパクトで持ち運びやすく、衝撃にも強い

持ち運びできるように開発されているので、コンパクトかつ99gと軽量。

外に持ち運ぶとなると、かばんの中での揺れや、置いた時の衝撃、うっかり落として壊れないか、心配ですよね。

MX Anywhere 3は、シリコン素材のおかげで衝撃や落下に強く、ウエットティッシュなどで簡単に汚れを落とせるのも強み。

たなか

まさにモバイルワーク用といえます!

3.スクロールホイールが高速&精確

「MagSpeed電磁気スクロール」搭載で、ホイールを回す速度によって自動でモードが切り替わります。

①ラチェットモード
・カリカリと引っかかりがあり、1行ずつ精確にスクロール

②フリースピンモード
・引っかかりがなく、1秒に1,000行の高速スクロールが可能

ホイールをゆっくり回すと、カリカリ1行ずつスクロール、速く回すと、高速スクロールに自動で切り替わります。

私はMacBookのトラックパッドに慣れていたので、この高速スクロールのおかげでマウスに変わってもノンストレスです。

また、ホイールボタンを押せば、ホイールのモードを手動で変更することもできます。

4.サイドボタンで横スクロールも可能

サイドボタンを押しながらホイールを回すと、横スクロールが可能です。

また、このボタンには、戻る/進むが割り当てられているので便利。

使用するソフトに合わせて、「やり直す/元に戻す」などにも変更可能です。

元々、トラックパッドに比べてマウスが嫌だったのは、ポインター(手)をいっぱい動かさないといけないからなんです。

でもサイドボタンがあることで解決されました◎

5.Logi Optionsで自分好みにカスタマイズ

ロジクール製専用アプリLogi Optionsをダウンロードすれば、

マウスを自分の好みの使い方に細かく設定ができます。

【ジェスチャーボタン割り当て】

  • 戻る/進む
  • 元に戻す/やり直す
  • コピー&ペースト
  • 再生/一時停止
  • 音量調節
  • マイクのオンオフ
  • 検索
  • webサイトを開く
  • ファイルを開く

etc…

PhotoshopやExcelなど、使用するアプリに応じてボタン機能が変わる「アプリ固有の設定」も便利です。

【ポイント&スクロール】

  • ポインターの速度
  • スクロール速度
  • スクロールの力
  • スクロール方向
  • SmartShiftの感度

かなり細かく設定ができるので、自分が使いやすいようにカスタマイズする楽しさがあります◎

6.1分間の充電で3時間使える

MX Anywhere 3は、フル充電後最長70日、1分の充電で3時間使用可能。

たなか

外出ギリギリでも、さっと充電すれば3時間使える!

私は、MacBook・iPad・ワイヤレスキーボード…など複数デバイスを使うので充電の手間が減るのはありがたい!

USBType-Cでの充電も、コードがかさばらず助かります。

7.カラーバリエーションがあり、見た目がおしゃれ

カラバリが3色あるので、どれにしようかワクワクしませんか♩(私だけかな)

見た目もスタイリッシュで、Apple製品との相性が良いところもお気に入り。

同じロジクール製のコンパクトなマウスパッドも可愛かったので購入。

高精度レーザー搭載のためマウスパッド不要といわれていますが、細かい操作がさらにしやすくなり、手も疲れにくくなりました◎

裏の傷つき防止になるので、買ってよかったです。

MX Anywhere 3はブログを書く人におすすめたい!

「ブロックエディタ」って、マウスの使用頻度高くないですか?(突然)

最近「クラシックエディタ」から変えたんですけど、違いにびっくり。

トラックパッドだと指が疲れる…!

最初は「マウスにお金かけるなんてなぁ」と思っていましたが、

小さなストレスが減り、作業効率が上がったので、投資してよかったです。

たなか

一度高級マウスを使ったら、もう普通のマウスには戻れない!

  • ノートパソコンスタンドや外付けモニターを使用する方
  • カフェなど外出先での作業が多い方

この快適さをおすすめしたいです◎

MX Anywhere 3の残念ポイント

Amazonで星4,5の『MX Anywhere 3』にもデメリットはございます。

  • クリック音が気になる
  • 手が大きい人には使いづらい
  • 「MX Keys Mini」と使う場合は、レシーバーが別

クリック音が気になる

私的に、唯一の欠点と思うのが『クリック音』。

たなか

割とカチカチ鳴ります…。

マウスは、キーボードのように連打しないと思いますが、気になる人には気になる音。

持ち運び用なので、あらゆるシチュエーションで使用することが想定されます。

めっちゃうるさくはないけど、周りが静まり返っている状況だと、気になる音です。

手が大きい人には使いづらいかも

試しに夫に使ってもらいました

手が大きい人のレビューだと、小さくて使いづらいみたいです。

外出先で触る程度、持ち運び用に欲しいなら大丈夫そうですが、

何時間も作業する「普段使い用」として購入すると、手が疲れてしまうかもしれません。

チルトホイールじゃなくなった

MX Anywhere 3から、横スクロールができる「チルトホイール」が廃止されました。

前作「MX Anywhere 2S」に慣れている方からすると、違和感があるかもしれません。

サイドボタンでの戻る/進むや、ボタンを押しながら水平スクロールが、操作しづらく感じると思います。

MX Keys Miniとセット使いする場合は、レシーバーが別になる

MX Anywhere 3は、ロジクールのワイヤレスキーボード『MX Keys Mini』との相性が良く、セット売りもされています。

ただ、1つ欠点があって、MX Keys Miniは「Unifyingレシーバー」が使えません。

Logi Bolt」を別で用意する必要があるので、MX Anywhere 3と一緒に使うとUSBポートを2つ占拠することになります。

たなか

Unifyingレシーバーユーザーからすると、かなり不便ですね。

「Bluetooth接続しかしない」という方には、何の問題もありませんので、安心してお使いください◎

MX Anywhere 3レビューまとめ

一度使ってみて欲しい、『MX Anywhere 3』の快適さ!

MacBookのトラックパッドが大好きなので、マウスに対してあまり良い印象がなかったのですが、

初めてハイエンドマウスを使用してみて、ストレスのなさに驚きました。

高性能マウスっぽいゴテゴテした見た目でなく、コンパクトで可愛いところもツボ。

マウスは毎日長時間使用するものなので、投資して本当によかったです〜◎

【MX Anywhere 3がおすすめな方】

  • 持ち運び用のコンパクトなマウスが欲しい
  • 複数台の端末を使用する方
  • 手が小さい方
  • Adobe系ソフトやExcelなどを使用する方
  • 高性能かつかわいいマウスが欲しい

【MX Anywhere 3をおすすめできない方】

  • 静音マウスを求めている
  • 手が大きい+長時間使用を目的とする方
  • チルトホイール付きが良い
SHARE
  • URLをコピーしました!
もくじ